広島経営研究会2018年度10月例会のご案内

広島 10月例会(10月16日)のご案内
【テーマ】
イノベーション 人で選ばれる企業の人材育成の方法
今年度の広島経営研究会は、様々な企業環境の変化に左右されない強い企業を作るため、三位一体の経営を強化していき、共に学び、成果を挙げる組織になり、地域のみなさまに選ばれる企業を目指すことをビジョンに掲げています。
今回の例会は、それを実践され、成長を続けておられる 株式会社マエダハウジング 代表取締役 前田政登己氏をレクチャラーとしてお迎えいたします。
近年注目されている「イノベーション」は経済全体に影響を及ぼす概念として重要になっています。
「地域で輝く100年企業」をビジョンに掲げられ、最終的には「人」で選ばれる企業を体現されている 「人」と「組織作り」という観点からイノベーションを産み出す実践的な人財育成についてお話いただきます。
競争激化の建築リフォーム業界において顧客ニーズによる新たな市場を創出され、 業界売上No.1を更新し続けておられる秘密に迫ります。
- 企業成長ステージごとに違うイノベーション戦略
- イノベーションに必要な人材と組織づくり
- 人材育成の取り組みの一環として活用する教材
会員様はもとより、オブザーバの方も大歓迎ですので、是非お誘いあわせのうえ、ご参加願います。
例会詳細
日時 | 2018年10月16日(火) 19時00分より21時00分 (18:30より受付開始) |
---|---|
場所 | YMCA国際文化センター 3号館多目的ホール 〒730-0013 広島市中区八丁堀7-11 |
参加費 | 広島経営研究会会員・会員企業の社員 無料 オブザーバー 2,000円(税込) |
懇談会
日時 | 2018年10月16日(火) |
---|---|
場所 | ボクデン広島店 広島市中区堀川町4−20 タカタアレービル1F |
懇談会費 | 4,000円(税込) |